書 類 名 | 様 式 | 注意事項 |
---|---|---|
WORD | ||
確認申請書(建築物2号様式) | ![]() |
![]() |
建築計画概要(3号様式) | ![]() |
― |
建築工事届(40号様式) | ![]() |
|
確認申請書(工作物10号様式) | ![]() |
![]() |
確認申請書(昇降機8号様式) |
![]() |
![]() |
計画変更確認申請書(建築物4号様式) | ![]() |
― |
計画変更確認申請書(工作物13号様式) | ![]() |
― |
計画変更確認申請書(昇降機9号様式) | ![]() |
― |
中間検査申請書(26号様式) | ![]() |
![]() |
完了検査申請書(19号様式) | ![]() |
![]() |
構造計算によって建築物の安全性を確かめた旨の証明書 (4号の2書式) | ![]() |
― |
宣言書 (設計性能評価、長期優良住宅認定により省エネ適判を省略する) |
![]() |
― |
※その他、「仕様基準に基づく仕様表作成ツール」等は、下記「省エネ適合性判定」の08~10にあります。 |
書 類 名 | EXCEL | ||
---|---|---|---|
ケースA- (1)-(i) | 構造計算による場合 | ![]() |
![]() |
ケースA- (1)-(ii) | 釣合のよい耐力壁の配置による場合 | ![]() |
![]() |
ケースA- (1)-(iii) | 耐震診断による場合 | ![]() |
![]() |
ケースA- (1)-(iv) | 新耐震基準による場合 | ![]() |
![]() |
ケースA- (2) | 基礎の補強による場合 | ![]() |
![]() |
ケースB | 増改築部分の面積が1/20以下の場合 | ![]() |
![]() |
※最新の様式は国土交通省ホームページをご確認ください。建築物省エネ法の最新の法令、関連する様式、法令等の改正履歴、過去の法令、過去の法改正の概要をまとめています。また、各種の制度や計算方法等についてご確認いただけます。
住宅:法令・制度、省エネ基準等 - 国土交通省
書 類 名 | 様 式 | 注意事項 |
---|---|---|
WORD | ||
構造計算適合性判定申請書(第18号の2様式) | ![]() |
![]() |
計画変更構造計算適合性判定申請書(第18号の3様式)(第一面) | ![]() |
― |
建築基準法第18条第4項の規定による計画通知書 (第42号の12の2様式) |
![]() |
![]() |
建築基準法第18条第4項の規定による計画変更通知書 (第42号の12の3様式) |
![]() |
― |
連絡票(山口県建築住宅センター様式) | ![]() |
![]() |
委任状(参考様式) | ![]() |
書 類 名 | WORD EXCEL |
|
---|---|---|
設計住宅性能評価申請書 | ![]() |
![]() |
(変更)住宅性能評価申請書 | ![]() |
![]() |
建設住宅性能評価申請書(新築住宅) | ![]() |
![]() |
建設住宅性能評価申請書(既存住宅) | ![]() |
![]() |
(変更)建設住宅性能評価申請書 | ![]() |
![]() |
参考様式:第二面別紙(戸建て住宅用) | ![]() |
![]() |
参考様式:第二面別紙(共用住宅用) | ![]() |
![]() |
参考様式:設計内容説明書 | ![]() |
![]() |
書 類 名 | WORD EXCEL |
|
---|---|---|
確認申請書 | ![]() |
![]() |
変更確認申請書 | ![]() |
![]() |
確認申請取下届 | ![]() |
![]() |
軽微変更該当証明申請書 | ![]() |
![]() |
参考様式:設計内容説明書 | ![]() |
![]() |
書 類 名 | WORD EXCEL |
|
---|---|---|
低炭素技術的審査依頼書 | ![]() |
![]() |
(変更)低炭素技術的審査依頼書 | ![]() |
![]() |
低炭素技術的審査申請取下届 | ![]() |
![]() |
参考様式:設計内容説明書 | ![]() |
![]() |
書 類 名(審査内容) | EXCEL |
---|---|
審査申請書 | ![]() |
審査申請書【変更】 | ![]() |
取り下げ届 | ![]() |
設計内容説明書(省エネルギー性) 断熱等性能等級用 一次エネルギー消費量等級用 |
住宅金融支援機構ホームページ 【フラット35】Sより 該当書類をお選び下さい |
|
設計内容説明書(耐久性・可変性) |
||
設計内容説明書(耐震性) | ||
設計内容説明書 (バリアフリー性:等級3対応) |
書 類 名 | WORD EXCEL |
|
---|---|---|
評価申請書 | ![]() |
![]() |
変更評価申請書 | ![]() |
![]() |
設計内容説明書 | ![]() |
![]() |
掲載承諾書 | ![]() |
![]() |
申請取下届 | ![]() |
![]() |
参考様式:住宅の「ZEH」、「ゼロエネ相当」に関する表示についての一次エネルギー計算書(出典:一般社団法人 住宅性能評価・表示協会のホームページ ) | ![]() |
― |
書 類 名 | WORD | |
---|---|---|
技術的審査依頼書 | ![]() |
![]() |
変更技術的審査依頼書 | ![]() |
![]() |
技術的審査取下届 | ![]() |
![]() |
添付図書 |
---|
付近見取図、配置図、仕様書、面積計算表、各階平面図、立面図、断面図又は矩計図、外皮断熱計算書、建具及び断熱材の性能資料、一次エネルギー消費量計算書、省エネ設備機器表、省エネ設備資料 ※ 添付図書は標準的なものです。また、審査に必要な図書等を別に提出していただく場合があります。 |
書類のダウンロード |
---|
建築確認検査 |
省エネ適合性判定 |
構造計算適合性判定 |
フラット35適合証明 |
住宅性能評価 |
断熱関係計算シート |
長期使用構造等の確認 |
低炭素住宅 |
建築士事務所登録申請 |
ホルムアルデヒド測定 |
現金取得者住宅証明 |
BELS評価 |
省エネ法性能向上計画 |